昨年も大阪にて開催いたしました LUXEN ZORCONIA や COLOR LIQUID を使用したカラーリングセミナーを本年も開催することが決定いたしました。

講師紹介
可児先生 顔写真

Organ Dental
可児 章人 先生
Akito Kani

1992年 日本歯科学院専門学校(大阪府東大阪市)卒業 / 杏友会(東京都杉並区)勤務
1994年 山口デンタル(東京都八王子市)勤務
1995年 早稲田歯科技トレーニングセンター13期ナイトクラス卒業
1996年 渡米、Asami Tanaka Dental Laboratory(シカゴ)勤務
2002年 渡加、Pur Art Dental Laboratory(トロント)勤務
2005年 渡独、Mundwerk Hamburg(ハンブルグ)勤務
2008年 Dr.Ghaussy & Partner(ハンブルグ)勤務
2015年 大川友成氏と共にOrgan Dental Technology Hamburg (ドイツ、ハンブルグ)を開設
Rorland DG社 Key Opinion Leader デンタルアカデミー東京 非常勤講師
日本,ドイツ,イタリアの歯科技工専門誌に論文や症例を多数掲載
日本、ドイツを問わず多国に渡り講演やハンズオンセミナー、デモなどを行う

著書 ジルコニアプレシンターカラーリングテクニック(医歯薬出版株式会社)

セミナー内容

ジルコニアプレシンターカラーリングテクニックを用いて
天然歯の解剖学的特徴を再現したジルコニアレストレーションの製作方法


現在ジルコニア補綴装置を製作する上でマルチレイヤードディスクなどを使用すると、表面ステインのみで容易に審美的に優れたジルコニア補綴装置を製作することができるようになりました。

しかし実際は、ただ削り出してシンタリングを行なった色調はディスクに指定されている色調とは若干異なる事がほとんどであると思われます。この色調の差異を色相、彩度、明度に分けて考慮してシンタリング前に色調補正を行う事で、表面ステインの作業も少なく、内部からの色調再現により、ポーセレンを築盛をしたような深みのある色調を再現することが可能となります。

単純にVITAシェードに合わせるだけでは、なかなか天然歯の色調に合わせることは難しいです。ポーセレンの築盛と同様に、天然歯のデンティンとエナメルという解剖学的特徴を踏まえ、さらにそれらの持つ特徴を考慮した上で、その歯牙の持つ独特の色調を再現しなければなりません。しかし色調再現能力の高いマルチレイヤードディスクにおいても、歯牙における色調的違いの再現性は切縁から歯茎部にかけての縦方向のみであり、実際の歯牙の持つデンティンとエナメルという内部への変化には対応していません。しかしプレシンターカラーリングテクニックを使用することによって、その色調再現を可能にすることができます。更にポーセレンに近いステイン材や、私の独自のポーセレンをエアーブラシで吹き付けてグレージングを行うテクニックを使用する事により、さらなる個々の歯牙の持つ色調的特徴を再現することが可能となります。

今回は二日間に渡り、講義とデモ、実習を行い、これらのテクニックをご紹介させていただきたいと思います。

講義内容が多い為、セミナー当日の講義以外にも事前に別途用意した動画を予備知識としてオンラインで聴講していただきます。



日程・参加費・会場

日程 :
2023年7月29日 (Sat) 〜 30日 (San)
29日 12:00 ~ 17:00 / 30日 10:00 ~ 17:00  *30分前より入場可能


参加費 :
37,000円 (税込)


会場 :
新東京歯科技工士学校
〒143-0016 東京都大田区大森北1丁目18-2


* 2日間のセミナーになります。

定員


20名


* ご請求書、ご案内書等はお申し込みの住所宛に郵送いたします。事前収録の講義内容等はメールにて配信いたします。住所、メールアドレスはどちらも受取り、受信可能なご連絡先をご記入ください。
* 同時にお申込みをいただき上限に達した場合、お申込みをお受けいたしかねる場合がございますので、ご了承ください。
* 開催先(学校)への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

レクチャー・実習内容

【 レクチャー内容 】
モノリシックジルコニアレストレーションの優位点と欠点
歯の色調採得と色調表現の為の、光と色の化学的考え方
ジルコニア補綴装置における天然歯の持つ蛍光性への対策方法
ジルコニアの物質的特徴を踏まえた上での、症例に合わせたジルコニアディスクの選択方法
LUXEN ZIRCONIA COLOR LIQUIDを使用した解剖学的特徴を再現するプレシンターカラーリングテクニック
ポーセレンを用いたエアーブラシによるジルコニ補綴装置のグレージング方法
ポーセレンに近いステイン材を使用したステイン方法
唇側面に一層ポーセレンを築盛して製作する、PFZ製作方法と注意点
オクルージョンを考慮した咬合面形態とモノリシックジルコニア補綴装置の対合歯への影響の考察と対処方法
ジルコニア補綴装置の接着
ケースプレゼンテーション


【 デモ、実習の内容 】
LUXEN ZIRCONIA - Luxen Multi Premiumを使用した前歯部2本と臼歯部1本のジルコニアクラウンを表面性状の付与からプレシンターカラーリング、グレージングとステインニイングを行ない仕上げる

*事前に別途用意しております動画を予備知識として、オンライン聴講をお願いしております。後日メールにて配信いたします。

申込み

定員人数に達したため、お申込みを終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。

* ご請求書、ご案内書等はお申し込みの住所宛に郵送いたします。事前収録の講義内容等はメールにて配信いたします。住所、メールアドレスはどちらも受取り、受信可能なご連絡先をご記入ください。
* 同時にお申込みをいただき上限に達した場合、お申込みをお受けいたしかねる場合がございますので、ご了承ください。
* 開催先(学校)への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

* ハンズオンセミナーになります。
* 先着順でのお受付となりますので、参加をご希望の際はお早めにお申込みください。

* お支払方法はお振込になります。振込名義が申込み者名、または会社名と異なる場合は、事前にお知らせください。
* 入金が確認できない場合は、ご参加いただけませんので振込期日までにお支払いをお願いいたします。
* お申込み後のキャンセルは、セミナーの五日前までにご連絡いただきました場合、手数料を差引きました金額をご返金いたします。
* キャンセルのご連絡が無い場合や、当日参加できなった場合のご返金はいたしかねます。
* 会場(学校)へ、セミナーに関するお問い合わせはご遠慮ください。下記のお問い合わせ元にご連絡ください。

協賛

* 順不同

お問合せ先

株式会社ジオメディ 〒812-0041 福岡県福岡市博多区吉塚1-38-28 ジオビル3F
営業時間 9:30〜18:30 TEL : 092-409-3614 Mail : design@geomedi.co.jp

*開催先(学校)への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

© 2023 GeoMedi Co., Ltd.